毎年長野から送られてくる立派な松茸が今年も送られてきました。今年も料亭のような美味しい松茸ご飯を作るために参考にしたレシピや動画などを紹介します。

立派な松茸

毎年、長野から立派な松茸を送ってもらっています。

松茸

今年の松茸は特に立派で、15cm以上はある大きな松茸で、新聞紙に包まれて送られてきたんですが、新聞紙を広げた瞬間に松茸の香りがフワ〜っと。

プロ直伝の松茸ご飯

レシピ検索となると、ついCookpadや楽天レシピなどを使ってしまいがちですが、今回はそういったサービスは使いません。

折角食べるなら美味しく食べたいと思うわけで、Cookpadや楽天レシピといった素人レシピではなく、プロの松茸ご飯レシピを参考に作ることにします。

最近は「松茸ご飯」で検索すると、レシピサイトの素人レシピがいっぱい出てきて、意外とプロのレシピが上位表示されないから困る。。

京都の老舗料亭 菊乃井の主人

菊乃井

京都・祇園にある老舗料亭 菊乃井の主人である村田吉弘さん。和食料理人としてテレビなどで見たことある人もいるかと思います。

今回は、そんな和食料理のプロの松茸ご飯の作り方を参考にしました。

松茸ご飯の材料

松茸ご飯3合分作ります。

  • お米・・・・3カップ
  • 松茸・・・・90g
  • だし汁・・・540cc
  • 酒・・・・・25cc
  • 塩・・・・・小さじ1/2
  • 淡口醤油・・15cc
  • 濃口醤油・・10cc
  • 油揚げ・・・10g

だし汁は、自分の場合、味の素のほんだしで作りました。

だし汁の作り方が分からない方は、この動画を参考にするとよいかも。この動画は3カップ600ccのだし汁を作っています。

松茸の下ごしらえ

繊細な和食料理は下ごしらえが大事。

松茸の準備

※ なぜかこの動画埋め込み禁止になっているので、ご覧になりたい方は上記画像をクリックして下さい。

松茸の傘の部分に水が入らないように、優しく濡れ布巾で洗うのがポイント。

カットする時は、つい薄く切ってしまいがちだが、厚めに、大きめに切ること。

今回、うちは松茸1本使いました。

油揚げは細かく

油揚げって熱湯で油抜きしてしまいがちだけど、プロはそんなことしない。

油揚げは、油が必要だから入れるのであって、油抜きしたら油揚げを入れる意味が無いと。

たしかに。

油揚げの準備

※ この動画も埋め込み禁止になっているので、ご覧になりたい方は上記画像をクリックして下さい。

実際に食べると分かるけど、細かく切るのも大事なポイントですね。

油揚げは一枚。

お米の量と水の量

これは炊き込みご飯全てに言えることですが、お米の分だけの水分量を入れること。材料が多いからって余計に水を入れる必要はない。

お米の準備

※ これも埋め込み禁止になっているので、ご覧になりたい方は上記画像をクリックして下さい。

松茸ご飯を炊く

下ごしらえが全て終わったので、あとは炊くだけです。

松茸ご飯を炊く

※ なんで埋め込み禁止にするんだよ!ご覧になりたい方は上記画像をクリックして下さい。

家庭で料亭の松茸ご飯

やっぱりプロのレシピ通り作ると、本やレシピサイトなんかでサラッと読んで作ったものとは違うような気がします。

松茸ご飯

プロの手順を観て作ったからか、余計に美味しく感じますね。

あっという間に3合、なくなってしまいました。

松茸が手に入ったら、ぜひ一度、プロの手順を参考に料亭の松茸ご飯を作って、味わってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です